みんなのちからになりたい

コピペでブログラムつくっていきたい

RSpecではまる

早速こんな感じで

rspec hoge_spec.rb

RSpec実行してみたら

C:/Ruby193/lib/ruby/gems/1.9.1/gems/rspec-core-2.12.2/lib/rspec/core/configurati
on.rb:326:in `require': cannot load such file -- rspec/core/mocking/with_rspec (
LoadError)

とか出てまったく動かなくてぐぐってみたけど似たようなのあるけどいまいちよくわからない。
http://stackoverflow.com/questions/5434614/ruby-rspec-wont-work-with-simplecov
Gemfileに入れてbundlerでインスコしてるんだけどどうもわからないのですごいシンプルな形にしてやってみたら、どうやらrequire "bundler/setup"してるとダメっぽい。
とりあえずbundle rspecみたいなのでぐぐると
http://yoshifumisato.jeez.jp/wordpress/post/rails/1066

bundle exec rspec spec/models/articles_spec.rb

こんなことしてるんでやってみると、なんかエラーは出るけど動いた。
Bundlerのとこにたしかにそんなの書いてあったけどなくても一応動くみたいなこと書いてあったんでまったく気にしてなかった。
bundle execを調べてみると
http://d.hatena.ne.jp/willnet/20100324/1269407621

bundlerは他のものがrequireされる前にrequireされてセットアップされる必要がある。全てのload pathを設定してgemの管理をするから。そのために、コードの最初に下記のようなコードを含む必要がある。

bundle execコマンドを使うことで、任意のrubyコードをbundleのコンテキストで動かすことが出来る。

って書いてあるんで、いまいちよくわからないけどrspecの前にbundlerで動いてないとダメなのかもしれないけどよくわからない。
とりあえずhoge_spec.rbの中にrequire "bundler/setup"して

bundle exec rspec hoge_spec.rb

みたいな感じで動くようになった。

ぐぐてる最中にいろいろみてるとspec_helper.rbみたいなファイルに共通の設定みたいなの書いてるみたいなのでそれに従うようにした。
http://qiita.com/items/b7a5d5d0e9b1132a5bdf

素のrubyでスタンダードなrspecの書き方、一から書いてあるサイトほしい。